遠心力と風力でパック食品のパックと中身を分別する分離職人。
分離職人をご検討中の方に製品の魅力を伝えるために導入事例集を制作しました。
今回は分離職人導入事例集制作の裏側をご紹介します。
分離職人の導入事例探訪
様々な使い方をわかりやすく
分離職人は分別することを目的としたシンプルな製品ですが、その用途は幅広く様々な業界でご利用いただいています。
例えば、堆肥化施設様であればパック食品を中身とパックに分別して堆肥に。
飼料化施設様はプラスチックと食品を分別して飼料化に。
食品工場様は廃棄食品の分別リサイクルや原料袋に付着した汚れを落とすことで廃棄処分費削減にお役立ていただいています。
こうした様々な業種の分離職人の活用方法とともに実際にお使いいただいているユーザー様の声をまとめることにしました。
取材のために日本全国ユーザー様巡りへ
当社としては有益な導入事例集制作ですが、ユーザー様にとってはおそらくメリットは乏しく、正直あまり協力してもらえないのではないかと思っていました。
しかし、取材を申し入れたお客様の多くは快くご協力いただき、頭が下がる思いでした。
そして、ご快諾いただいたユーザー様のもとへ北は青森から南は佐賀まで取材にうかがいました。
どのユーザー様もあたたかくお迎えいただき、設備や分離職人の活用方法を詳しく教えていただきました。また、取材では分離職人の魅力だけではなく、改善要望などもうかがうことができ、今後の製品開発や改良の参考となる貴重なご意見もいただきました。
導入事例集が完成
こうして取材を行った内容をもとに分離職人の導入事例集(初版)が完成しました。
導入事例集は当社webサイトからダウンロードいただけます。その他にも導入事例をパネルにして展示会でご紹介させていただきました。
先日出展した展示会では多くの方が足を止めて熱心に導入事例パネルをご覧いただいていました。また、取材にご協力いただいたユーザー様が当社のブースにお越しいただき、導入事例パネルの写真を撮影されている様子を見て、大変うれしく思いました。
今後の展望
ひとまずかたちになった導入事例集ですが、今後も事例を増やしてより多くのお客様に分離職人の魅力を伝えていきたいと考えています。
導入事例集の他にもYouTubeで実際に分別する様子の動画を公開していますので、あわせてご覧いただけると幸いです。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。